新型コロナウイルス感染症に係る「扶桑文化会館のご利用」

ページ番号1002782  更新日 2023年3月13日

印刷大きな文字で印刷

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、ご利用の際には、以降の事項をお守りください。皆様のご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

〈令和5年3月13日(月曜日)更新〉

ホール

令和5年3月13日(月曜日)以降のご利用

  • 原則、舞台等の利用における人数制限は、ありません。
    人と人との距離は、次の「推奨事項」を参考にするご利用
    〈大声を出さない場合:他者と触れ合わない程度〉
    〈運動・大声を出す等の場合:適正な間隔(1m程度)〉
    詳しくは、個別に、ご相談ください。
  • 舞台の利用形態は、適宜の休憩を設けるご利用
    例.公演60分・休憩15分・公演60分・昼休憩60分・公演60分~
    詳しくは、個別に、ご相談ください。
  • 客席は次のとおりとするご利用
    収容率:定員の100%を上限(客席内で大声での歓声・唱和等が、ある場合も含む)
    ※.「催事の内容」「客席の利用者」「感染症等の状況」等による、席数及び席の配置等についてのご相談は、個別に、お受けします。
  • 空調機器の操作及び扉等の開閉は、換気効率を高めるため、扶桑文化会館の指示に応じるご利用
  • マスク着用は個人の判断とするご利用
    ただし、イベント主催者等が感染対策上又は事業上の理由等により必要があると判断した場合には、出演者や参加者等にマスクの着用を求めることはできます。
  • 発熱、咳等の風邪症状がみられる方の参加を控えることを周知及び実施するご利用
  • 体調等の理由から、感染リスクを心配される方は参加を控えることを周知及び実施するご利用

会議室・リハーサル室・展示室

令和5年3月13日(月曜日)以降のご利用

  • 原則、利用における人数制限は、ありません。
    人と人との距離は、次の「推奨事項」を参考にするご利用
    〈大声を出さない場合:他者と触れ合わない程度〉
    〈運動・大声を出す等の場合:適正な間隔(1m程度)〉
    詳しくは、個別に、ご相談ください。
  • 利用形態は、会議、講習会、バレエ・ダンス等の運動、合唱、管楽器・弦楽器の演奏等のご利用(バレエ、ダンス、合唱、楽器の演奏は、リハーサル室のみ利用可)
    リハーサル室のご利用について
    *道具の相互利用、運動は、消毒、換気等に、特にご注意ください。
    *扉は常に開放して、扇風機を活用しての換気にご協力ください。
  • 空調機器の操作及び扉等の開閉は、換気効率を高めるため、扶桑文化会館の指示に応じるご利用
  • マスク着用は個人の判断とするご利用
    ただし、イベント主催者等が感染対策上又は事業上の理由等により必要があると判断した場合には、出演者や参加者等にマスクの着用を求めることはできます。
  • 発熱、咳等の風邪症状がみられる方の参加を控えることを周知及び実施するご利用
  • 体調等の理由から、感染リスクを心配される方は参加を控えることを周知及び実施するご利用

特別事項

  • 扶桑町教育委員会から、新型コロナウイルス感染症等の情勢により、「利用許可」通知の後日等に、「利用許可の取消」「制限等の付加」を通知する場合がございます。その場合、扶桑町教育委員会は、損害賠償の請求には応じません。
    ご了承をお願いいたします。
  • ご利用の皆様から、新型コロナウイルス感染拡大防止等を理由とする、当該利用の中止を申し出た場合には、納付済みの使用料は、返金させていただきます。
    なお、当該理由による当該利用日の変更は、いたしません。

ご理解・ご協力のほど、何卒、よろしくお願い申し上げます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会文化会館文化会館グループ
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚200
電話番号:0587-93-9000 ファクス番号:0587-93-4500
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。