子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
愛知県では、食費等の物価高騰に直面する低所得のひとり親世帯に対し、その実情を踏まえた生活の支援を行うための緊急支援策として、「子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)」が支給されます。
支給対象者
次の要件のいずれかに当てはまるひとり親などの方が受給できます。
(対象者は児童扶養手当の支給要件を満たしていることが前提になります。)
1.令和5年3月分の児童扶養手当受給者の方及び令和5年4月分の新規児童扶養手当受給者の方
申請手続きは必要ありません。
(令和5年5月31日に児童扶養手当を支給している口座に振込予定)
2.申請が必要な方
今後お知らせします。
【ご注意】
子育て世帯支援特別給付金(その他世帯分)との重複受給はできません。
令和5年5月愛知県臨時議会での予算の成立を条件とします。
この給付金の支給を希望しない場合は、「受給拒否の届出書」を5月15日(月曜日)までに
扶桑町役場 子ども課まで提出してください。
給付額
児童1人当たり一律5万円
申請について
- 支給要件1に該当する方
申請手続きは必要ありません。 - 支給要件2に該当する方
申請手続きが必要です。
※今後お知らせします。
「振り込め詐欺」や「個人情報の詐取」にご注意ください
給付金に関して、ご自宅や職場などに扶桑町から問い合わせを行うことがありますが、ATM(銀行・コンビニなどの現金自動預け払い機)の操作をお願いすることや、給付金の支給のために手数料の振り込みを求めることなどは絶対にありません。
もし、ご自宅や職場などに都道府県・市区町村や厚生労働省(の職員)などをかたった不審な電話や郵便があった場合は、お住まいの市区町村や最寄りの警察署(または警察相談専用電話(#9110))にご連絡ください。
その他
愛知県のウェブサイトもご参照ください。
関連リンク
「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)」に関するページについて
児童扶養手当について
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育部子ども課児童グループ
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330
電話番号:0587-93-1111 ファクス番号:0587-93-2034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。