老人性白内障特殊眼鏡等購入補助事業
老人性白内障の治療のため水晶体の摘出手術を受けた高齢者に対し、視力矯正用の特殊眼鏡又はコンタクトレンズの購入の経費について、その一部を補助します。
対象
本町の区域内に住所を有する65歳以上の者であって、老人性白内障治療の水晶体摘出手術後に、人工水晶体挿入手術を受けず視力矯正用の特殊眼鏡等を購入したものとする。
次のいずれかに該当する方は、対象となりません。
- 手術を受けた眼につき、既にこの補助を受けた方
- 他法令等の規定によりこの補助と同等の給付を受けることができる方
補助額
特殊眼鏡等の購入に要する経費の額の10分の7に相当する額。ただし、次の額を上限とします。
- 特殊眼鏡代1個につき45,000円
- コンタクトレンズ代1眼につき30,000円
必要書類等
申請書、医療機関の手術実施証明書、領収書
補助を受けようとする方は、特殊眼鏡等を購入した日の属する月の翌月から起算して6月以内に必要書類を添えて申請してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部長寿介護課高齢者支援グループ
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330
電話番号:0587-92-4118 ファクス番号:0587-93-2034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。