ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 新型コロナウイルス感染症について > 新型コロナウイルス感染症に関する情報について
ここから本文です。
更新日:2021年1月27日
新型コロナウイルスが原因とされる感染症が国内で広がる中、国においては「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」が令和2年2月25日に発表されました。
こうした状況を受け、当町においては、国が示す「新型コロナウイルス感染症対策基本方針」及び平成26年度に当町で策定された「扶桑町新型インフルエンザ等対策行動計画」に準拠し、住民の生命及び健康を保護し、生活に及ぼす影響が最小となるようにすることを目的としたコロナウイルス対策を講じるため、令和2年2月27日午後4時30分に対策本部を設置しました。
各種問い合わせ先は、
「新型コロナウイルス感染症に関する問い合わせ窓口について」
をご覧ください。
各種支援のお問い合わせ先は、
「新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援のご案内」
をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症対策に関する各省庁のリンクについて
保健センターでは、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、様々な教室の開催を中止しています。
教室でお伝えしたかったこと、ご自宅での過ごし方などを、下記リンクの保健センターだより等から発信しておりますのでご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の影響により水道料金・下水道使用料のお支払いが困難な方へ
新型コロナウイルス感染症の影響により下水道受益者負担金のお支払いが困難な方へ(7月2日掲載)
新型コロナウイルスの影響による水道料金の基本料金免除について(5月15日掲載)
新型コロナウイルス感染症の影響により町税などの納付が困難な方へ(5月8日更新)
新型コロナウイルス感染症の影響による減収を事由とする国民年金保険料免除について(臨時特例措置)(5月21日掲載)
新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免について(6月30日掲載)
新型コロナウイルス感染症の影響による介護保険料の減免制度について(9月10日掲載)
特別定額給付金について(申請受付は終了しました)(8月27日更新)
特別定額給付金に関する配偶者からの暴力を理由に避難している方への支援について(4月26日掲載)
お問い合わせ
災害対策室内「新型コロナウイルス感染症対策本部」