町民ソフトバレーボール大会
ソフトバレーボールとは
2つのチーム(1チーム4人)が定められたコート(バドミントンダブルス用)で、ネット越しにソフトバレーボールを打ち合い、定められた点数(1セット15点)を早く得点する競技です。手軽にでき突き指の心配がなく、しかも奥行きが深いので多様な楽しみ方ができます。
詳しくは、「大会要項」「扶桑町ソフトバレールール」をご覧ください。
期日
令和5年3月5日(日曜日)
会場
扶桑町総合体育館
参加対象
- 扶桑町内に在住、在勤、在学、所属チームの小学生以上の方
- 1チーム4名から7名で構成されていて、相互審判ができること
部門
- ブラックレベルの部(本気で勝負したい、自信のあるチーム)
- レッドレベルの部(多少、自信のあるチーム)
- ブルーレベルの部(普通レベルのチーム)
- イエローレベルの部(多少、経験者・初級者混合チーム)
- ホワイトレベルの部(初級者・体を動かしたいチーム)
申込
令和5年2月1日(水曜日)午前8時30分から2月20日(月曜日)午後8時30分までに総合体育館へ申し込んでください。
主催
扶桑町教育委員会
主管
特定非営利活動法人わっと楽らくスポーツふそう
第28回大会結果(39チーム・218人参加)
ブラックレベルの部1ブロック優勝
(チーム名)ハローフレンズブラック
レッドレベルの部1ブロック優勝
(チーム名)ラブリーズA
ブルーレベルの部1ブロック優勝
(チーム名)all blacks?
ブルーレベルの部2ブロック優勝
(チーム名)モンスターズ
ブルーレベルの部3ブロック優勝
(チーム名)スパンクスC
イエローレベルの部1ブロック優勝
(チーム名)ポンコツ
イエローレベルの部2ブロック優勝
(チーム名)おしゃべりCafe“あい”
イエローレベルの部3ブロック優勝
(チーム名)ハイキューガールズ
ホワイトレベルの部1ブロック優勝
(チーム名)新・がんばるチーム2
大会の様子
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会生涯学習課社会体育グループ
〒480-0103 愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字平塚370
電話番号:0587-93-2441 ファクス番号:0587-93-2183
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。