2005年のイベント
| 
 開催日  | 
 タイトル  | 
|---|---|
| 
 2005年1月16日  | 
音の見聞録【歌とピアノ】1「上田正樹&はちまん正人」 | 
| 
 2005年1月19日~2月13日  | 
内田輝夫展 ゆかいなかっぱ達 | 
| 
 2005年1月30日  | 
町民映画劇場「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」 | 
| 
 2005年2月6日  | 
ふそう文化フォーラム「六輔・楽正・千之丞の三ツ重ね」 | 
| 
 2005年2月12日  | 
能楽ワークショプ(能楽師・中所宜夫) | 
| 
 2005年2月20日  | 
音の見聞録【歌とピアノ】2「おおたか静流&黒田京子」 | 
| 
 2005年2月26日  | 
ふそう音楽講座ロビコンR 心と音楽をつなぐもの | 
| 
 2005年3月5日~3月27日  | 
寺門孝之 絵画展 天使・夢・物語の世界 | 
| 
 2005年3月5日  | 
寺門孝之ギャラリートーク+ワークショプ | 
| 
 2005年3月12日  | 
長屋和哉ワークショプ | 
| 
 2005年3月13日  | 
江守徹「羅生門」 | 
| 
 2005年3月25日  | 
ライブペインティング深く、深く、夢のなかへ(長屋和哉、寺門孝之) | 
| 
 2005年3月27日  | 
豊竹咲大夫・桂文珍 二人会 | 
| 
 2005年4月9日  | 
錦織健テノール・リサイタル | 
| 
 2005年5月1日  | 
春風亭小朝独演会 | 
| 
 2005年6月11日  | 
ミゲル・アンヘルフラメンコ舞踊団「アンダルシア・情熱の瞬間」 | 
| 
 2005年6月19日  | 
町民映画劇場「いま、会いにゆきます」 | 
| 
 2005年6月26日~9月11日  | 
第17回ふそう文化大学(白石加代子、中所宜夫、神田陽子、コッピョル) | 
| 
 2005年8月7日  | 
パノラマスティールオーケストラ“カリビアン・ストリーム” | 
| 
 2005年8月27日~9月11日  | 
幽玄のかたち「保田紹雲氏能面作品集」 | 
| 
 2005年9月4日  | 
琉球唄会・古城美佐子「ゐなぐどぅし」 | 
| 
 2005年9月14日  | 
ザ・ベスト・オブ能・狂言2005 | 
| 
 2005年9月12日  | 
アンドレア・グリミネッリ フルートリサイタル | 
| 
 2005年9月23日  | 
松竹大歌舞伎「十一代目市川海老蔵襲名披露」 | 
| 
 2005年10月8日  | 
假屋崎省吾 花と音楽の世界 | 
| 
 2005年10月23日  | 
町民映画劇場「ネバーランド」 | 
| 
 2005年11月12日  | 
九代林家正蔵襲名披露特選落語会(橘家円蔵、春風亭小朝、林家一平) | 
| 
 2005年11月12日~11月23日  | 
遥かなるアルゼンチン(ブエノスアイレス)企画展示会 | 
| 
 2005年11月23日  | 
エンリケ・クッティーニ楽団「タンゴ・エモ-ション」 | 
| 
 2005年12月4日  | 
音の見聞録【アコーディオン】2「かとうかなこ」 | 
| 
 2005年12月17日  | 
町民映画劇場「北の零年」 | 
このページに関するお問い合わせ
教育部生涯学習課文化会館グループ
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚200
電話番号:0587-93-9000 ファクス番号:0587-93-4500
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
