2000年のイベント
開催日 |
タイトル |
---|---|
2000年1月20日 |
NHKふるさと皆様劇場(公開録画) |
2000年1月23日 |
町民映画劇場「ノッティングヒルの恋人」 |
2000年2月13日 |
ふそう文化フォーラム「六輔・楽正・米朝の三ツ重ね」 |
2000年2月20日 |
町民映画劇場「梟の城」 |
2000年3月4日 |
新井英一コンサート2000年 |
2000年3月18日 |
東西落語名人競演(古今亭志ん朝、笑福亭仁鶴) |
2000年3月24日 |
楽しいオペラ噺(佐藤しのぶ、三枝成彰) |
2000年5月25日~6月8日 |
鵜藤 清「木の仕事展」 |
2000年6月4日~9月3日 |
第12回ふそう文化大学(澤村藤十郎、井上八千代、林家正雀、壬生寺貫主) |
2000年6月11日 |
林 英哲コンサート2000 |
2000年6月11日~6月25日 |
西尾健「ポスターと版画展」 |
2000年6月18日 |
町民映画劇場「アンナと王様」 |
2000年6月25日 |
扉座公演「いとしの儚」 |
2000年7月1日~7月16日 |
刺青藍十二揃完成記念「瀧秀水の世界展」 |
2000年7月21日 |
松竹大歌舞伎公演「十五代目片岡仁左衛門襲名披露」 |
2000年8月19日~9月3日 |
山本修「木漆展」・山本三千代「染絵展」 |
2000年8月20日 |
ふそう文化夢応援団自主公演「永六輔と夢のつれづれ」 |
2000年8月25日 |
劇団若獅子「宮本武蔵」 |
2000年9月17日 |
町民映画劇場「どら平太」 |
2000年9月23日~12月23日 |
サタデーナイトシアター(ムットーニ、岩下徹&佐藤通弘、佳梯かこ&松本三紀夫、佳梯かこ&宇佐美亨)※ワークショップあり |
2000年9月30日 |
シャンソンdeおしゃべり(なかにし礼、鳳蘭) |
2000年9月30日~10月15日 |
渡辺裕司「木版画展」 |
2000年10月14日 |
文楽公演「伊達娘恋緋鹿子『火の見櫓の段』」「菅原伝授手習鑑『寺入りの段』他」 |
2000年10月22日 |
十一代目金原亭馬生襲名披露公演(橘家円蔵、古今亭志ん朝、金原亭伯楽) |
2000年11月19日 |
町民映画劇場「海の上のピアニスト」 |
2000年12月9日~12月24日 |
堀尾一郎のイコン「ベルギースケッチの旅展」 |
このページに関するお問い合わせ
教育部生涯学習課文化会館グループ
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚200
電話番号:0587-93-9000 ファクス番号:0587-93-4500
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。