扶桑町総合防災訓練
イベントカテゴリ: 催し物
このイベントは終了しました。
当日の様子
9月3日(日曜日)に山名小学校において、扶桑町総合防災訓練を開催しました。
この訓練は「南海トラフ」地震を想定した訓練であり、住民の方、ボランティア団体等、総勢約400名の方に参加していただきました。
当日は段ボールベッドやドローン等の展示のほか、炊き出しや煙道体験などさまざまなブースが設けられました。
- 開催日
-
2023年9月3日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時30分 から 午前11時50分 まで
- 開催場所
-
山名小学校
- 対象
-
どなたでも参加できます。
- 内容
炊き出し訓練、初期消火訓練、応急手当訓練、煙道体験、簡易担架作り体験、家屋転倒防止器具設置啓発等を行います。また、防災に関する啓発ブースや補助金啓発ブース、消防ポンプ車や給電車の展示も行います。
各ブースで防災に関する体験に参加し、7つ以上のスタンプを集めた方に粗品をお渡しします。
また山名小学校の体育館内でドローン飛行を行い、ドローンから見た景色をモニターで見れます。
このページに関するお問い合わせ
生活安全部防災安全課防災安全グループ
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330
電話番号:0587-93-1111 ファクス番号:0587-93-2034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。