都市計画マスタープラン
都市計画マスタープランとは
「都市計画マスタープラン」とは、地域の意向を反映させながら地域の創意工夫のもとで、将来のまちづくりに向けた町としての都市計画に関する基本的な方針等を総合的に定めるものです。
扶桑町都市計画マスタープラン
扶桑町では、令和4年3月に現行の「扶桑町都市計画マスタープラン」を策定しましたが、土地利用計画等に一部見直しの必要が生じたため、新たに策定された「第5次扶桑町総合計画後期基本計画」、「尾張都市計画区域の整備、開発及び保全の方針(尾張都市計画区域マスタープラン)」との整合を図り、部分見直しを行いました。
扶桑町都市計画マスタープラン
-
表紙 (PDF 783.7KB)
-
目次・裏表紙 (PDF 318.7KB)
-
序章 計画の策定にあたって (PDF 433.3KB)
-
第1章 都市計画を取り巻く社会情勢及び上位・関連計画 (PDF 1.4MB)
-
第2章 扶桑町の現況・特性 (PDF 3.4MB)
-
第3章 住民意向調査の結果 (PDF 772.9KB)
-
第4章 都市づくりの課題 (PDF 1.1MB)
-
第5章 全体構想 (PDF 962.8KB)
-
第6章 都市整備の方針 (PDF 2.8MB)
-
第7章 地域別のまちづくり構想 (PDF 3.7MB)
-
第8章 まちづくりの実現方策 (PDF 587.5KB)
-
参考資料編 (PDF 4.1MB)
概要版
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。