肝炎ウイルス検診
検診内容
問診、B型肝炎ウイルス検査、C型肝炎ウイルス検査
対象者
- 40歳の方(令和7年度中に40歳になる方)
- 41歳以上の方で、過去に肝機能異常を指摘されたことのある方
- これまでの肝炎ウイルス検診において、受診機会をのがした方
令和7年度中に40歳になる方には、保健センターから個別通知します。
41歳以上の方で過去に肝炎ウイルス検診を受けたことがなく、検診を希望される方は、保健センターにお問い合わせください。
ただし、職場等(医療保険者が実施する検診等や医療保険各法その他法令等に基づく保健事業等のサービス)で肝炎ウイルス検診を受ける機会のある方、過去にウイルス検診を受けたことのある方は対象となりません。
検診料
無料
実施期間
令和7年7月1日(火曜日)~令和7年10月31日(金曜日)
実施場所
持ち物
- 「肝炎ウイルス検診票」
- 加入している健康保険情報がわかるもの
- 健康手帳(お持ちの方のみ)
以上を持参して、医療機関に予約の上受診してください。
注意事項
問診項目は必ず記入してから受診してください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部健康推進課(保健センター)
〒480-0103 愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字中切254
電話番号:0587-93-8300 ファクス番号:0587-93-6700
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。