資源ごみ回収拠点へ搬入するごみ
小淵堤外の扶桑緑地公園近くにて、資源ごみ・小型ごみ、及び、剪定枝の拠点回収場所を設置しています。
※ページ下部から資源ごみ回収拠点入口の地図が表示できます
資源ごみ・小型ごみ
地区の資源ごみ集積所と同じものを回収しています。
- 月曜日~金曜日 午前9時から正午まで
- 土曜日 午前9時から午後3時まで(正午から午後1時までを除く)
- ※祝日も回収を行っています。
- ※日曜日と12月29日から1月3日までは回収を行いません。
- ※事前に分別してお持ちください。
- ※住所・氏名等を受付簿に記入してください。
- ※管理人がいますので、指示に従ってください。
- ※事業活動により生じるごみは出せません。
剪定枝
資源ごみ回収拠点奥にて、剪定枝を無料で回収しています。
1 搬入
月曜日~金曜日 午前9時から正午まで
(搬入する当日の8時30分から11時30分までに役場環境課で搬入申請が必要です。)
2 搬入することができない日
- 土曜日、日曜日、祝日
- 12月29日から1月3日まで
3 搬入の条件
- 町内に住居を有し、その住居の敷地内の樹木を自ら剪定して、その剪定枝を回収拠点へ自ら搬入すること。
- 剪定枝は、直径15cm未満で、長さ60cm未満。木の根・竹・草は不可とします。1か月に軽トラック・乗用車3台分まで、または、1トントラック1台分まで。
- 剪定業者・造園業者・庭師など業者からの借用車両は、不可とします。
- 搬入車両に搬入する剪定枝を積載し、扶桑町役場で環境課職員の確認を受け、搬入許可書を受領し、搬入すること。
回収拠点では、管理人に搬入許可書を渡し、指示に従って搬入のこと。
[回収拠点では、許可書は発行しません。] - 4.の許可書は1回に1枚の発行とします。
資源ごみ回収拠点
このページに関するお問い合わせ
生活安全部環境課環境グループ
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330
電話番号:0587-92-4112 ファクス番号:0587-93-2034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。