令和2年 意見書一覧
6月定例会
-
最低賃金の引上げ、全国一律最低賃金制の確立を求める意見書 (PDF 142.7KB)
-
公契約事業従事者の適正賃金と安定雇用を確保する公契約法の制定を求める意見書 (PDF 129.1KB)
-
正規労働者が当たり前、安定した雇用と1日8時間の労働で暮らせる社会を求める意見書 (PDF 153.8KB)
-
住民の安全・安心を支える行政サービス体制・機能の充実を求める意見書 (PDF 142.1KB)
-
地方財政の拡充を求める意見書 (PDF 133.7KB)
-
障害・介護福祉に従事する職員や保育士の人材定着・確保のため職員配置基準と報酬・公定価格を抜本的に改善し、離職しない障害・介護・保育職場の実現を求める意見書 (PDF 140.0KB)
9月定例会
-
定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書 (PDF 129.3KB)
-
介護施設のコロナ対策特例措置の見直し等を求める意見書 (PDF 165.8KB)
-
新しい時代の学習環境として少人数学級の実現を求める意見書 (PDF 103.2KB)
12月定例会
-
安全・安心の医療・介護の実現と国民のいのちと健康を守るための意見書 (PDF 125.9KB)
-
国立病院の機能強化を求める意見書 (PDF 147.2KB)
-
75歳以上の医療費患者負担2割引き上げをはじめ、これ以上の患者窓口負担増の計画中止を求める意見書 (PDF 146.7KB)
-
国民健康保険の国庫負担抜本的引き上げや出産手当・傷病手当の予算措置を行うことを求める意見書 (PDF 150.0KB)
-
介護保険制度の改善を求める意見書 (PDF 182.9KB)
-
18歳年度末までの医療費無料制度創設を求める意見書 (PDF 115.8KB)
-
障害者が安心して生活できる「暮らしの場」の整備を求める意見書 (PDF 155.8KB)
-
新型コロナウイルス感染症にかかわる医療・介護・福祉・保育事業所等への支援強化を求める意見書(国) (PDF 163.0KB)
-
福祉医療制度を守り、拡充を求める意見書 (PDF 134.6KB)
-
市町村または愛知県の国民健康保険に事業費補助を求める意見書 (PDF 75.5KB)
-
新型コロナウイルス感染症にかかわる医療・介護・福祉・保育事業所等への支援強化を求める意見書(県) (PDF 138.7KB)
-
福祉保育職場の配置基準と賃金の引き上げの実現を求める意見書 (PDF 155.2KB)
-
防災・減災、国土強靭化施策の推進を求める意見書 (PDF 296.9KB)
-
不妊治療への保険適用の拡大を求める意見書 (PDF 155.7KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局議会事務局議会グループ
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330
電話番号:0587-92-4130 ファクス番号:0587-93-2034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。