くれよん感覚遊び療育&勉強会
指先遊び・ボール遊び・トランボリンなど、
好きな遊びをしながら、楽しい環境で発達支援や勉強会(年1回)を行っています。
開催日時
毎月第2土曜日 午前10時~正午
※令和7年度の勉強会は、5月10日(土曜日)に終了しました。
開催場所
扶桑町いこいの家
(扶桑町大字高雄字福塚43)
利用できる方
- 通年を通して親子で参加できる方
- 2歳から6歳(未就学児)くらいで発達支援を必要とする児童
申込み・問合せ
相談支援事業所みつぼし扶桑
電話 0587-92-1270
メール mitsuboshi.yumi@gmail.com
-
令和7年度 くれよん感覚遊び療育&勉強会 募集チラシ (PDF 7.4MB)
※くれよん感覚遊び療育は、定員があります(約10名)。
詳しくは、相談支援事業所みつぼし扶桑におたずねください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部福祉課障害福祉グループ
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330
電話番号:0587-92-4117 ファクス番号:0587-93-2034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。