粗大ごみ収集(有料)
粗大ごみとは(粗大ごみ一覧表は、別表1のとおり)縦、横、高さのいずれか一辺が60cm以上3m以下のもので、大人2人で持てる重さのもの。
家電リサイクル法対象品目、パソコン、自動車、適正処理困難物及び事業系のものは含まれません。傘は大きさにかかわらず、小型ごみとして出せます。
不要品をごみとして出す前に、「おいくら」で売却してリユース(再使用)することで処分費用や搬出の手間をなくせるかもしれません。
「おいくら」は複数のリユースショップからの買取価格を比較し、手間なく売却ができるサービスです。
まだ使えるものを処分費用を払って廃棄する前に、ぜひご検討ください。

【おいくらの特徴】
・処分費用を払わずに、売却出来る可能性がある
・大型品も対象で、出張で自宅まで引取りに来てくれる場合がある
・土日祝日や最短当日中に引渡しできる。
【注意点】
・再販できる品物が買取りの対象となりますので、すべての品物をお引き取りできるわけではありません。
・「おいくら」を利用した際のトラブルや損害等は、本町は一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
・「おいくら」のご利用に関するお問い合わせは、「おいくら」サービスカウンターにご連絡ください。
扶桑町は株式会社マーケットエンタープライズと連携協定を締結し、リユースプラットフォーム「おいくら」を通じたリユースを推進しています。
申し込み方法
月2回の収集指定日(原則として資源ごみ収集日の翌月曜日)がありますので、この指定日の1か月前から5日前までに電話で申し込んでください。(電話0120−158−530 土曜日、日曜日、祝日、12月29日〜1月3日を除く。)。取消変更についても同様です。
1回に1世帯5点までです。住所、地区名、氏名(世帯主名)、電話番号、粗大ごみの品名大きさ点数等をお聞きし、確認後、収集日と受付番号をお伝えします。大きさ等を調べて、又メモを用意して、電話してください。
粗大ごみ収集日程
出し方は
粗大ごみ処理券を別表2のとおり処理券取扱店で、粗大ごみ1点につき、1枚(1,000円)購入してください。処理券に、受付番号、収集日、氏名を記入し、粗大ごみの見やすいところにはって、収集日の朝8時までに、玄関先等(集合住宅は1階の階段入口付近)見えやすい場所へ出してください。立会いは不要です。
町では収集しないごみ
家電リサイクル対象品目
テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機、エアコン
資源有効利用促進法対象品目
家庭用パソコン(メーカーの回収窓口へ申し込みください。申込先は下記へお問い合わせください)
一般社団法人パソコン3R推進協会(03-5282-7685) https://www.pc3r.jp
自動車リサイクル法
自動車は、引取業者へ引き渡してください。
適正処理困難物
オートバイ、原動機付自転車、電動アシスト付自転車、タイヤ(自動車、オートバイ、原動機付自転車等)、太陽熱温水器、プロパンガス容器、耐火金庫、ピアノ、バッテリー、スプリング入りマットレスやソファー、オイルヒーター、冷媒にフロンガスが使用されているもの(除湿機、冷水機、冷風機、除湿機能付き空気清浄機等)、その他処理が困難なもの。
粗大ごみ一覧表(別表1)
|
品目名 |
注意事項 |
|---|---|
| アイロン台 | |
| アコーディオンカーテン | 2枚までセットで縛って1点 |
| 衣装箱(衣装ケース) | 4個まで縛って1点 |
| いす(応接用) | スプリング入りは除く、(適正処理困難物)セットで1点(テーブルは除く) |
| いす(応接用以外) | 4個まで縛って1点 |
| 犬・鳥小屋 | |
| カーテン・シーツ | 4枚まで縛って1点 |
| カーペット・ラグ | |
| 鏡台 | イスとセットで1点(ドレッサ−三面鏡を含む) |
| 傘立て | 2個まで縛って1点 |
| 飾りケース | 4個まで縛って1点 |
| 飾り棚 | セットで1点 |
| ガス台 | |
| カラーボックス | 4個まで縛って1点(60cm未満にしたものは小型可燃ごみへ) |
| ガラステーブル | |
| キャスターハンガー | 3個まで縛って1点 |
| キャビネット | |
| クッション | 4個まで縛って1点 |
| 下駄箱 | |
| 黒板・ホワイトボード | |
| ござ | 4枚まで縛って1点 |
| こたつ(天板・やぐら) | セットで1点 |
| ごみ箱 | 4個まで縛って1点 |
| サイドボード | |
| 座卓 | |
| 座布団 | 5枚まで縛って1点 |
| じゅうたん | |
| 食卓 | イスとセットで1点 |
| 書棚 | セットで1点 |
| 食器棚 | セットで1点 |
| 水槽 | 4個まで縛って1点(ペット飼育用) |
| すだれ | 4枚まで縛って1点(60cm未満にしたものは小型可燃ごみへ) |
| すのこ | 80cm角未満のものは4枚まで縛って1点 |
| 洗面化粧台(家庭用) | セットで1点 |
| ソファー | スプリング入りは除く(適正処理困難物) |
| 畳 | 半畳は2枚まで縛って1点 |
| 建具(雨戸・納戸・障子・ドア・ふすま等) | 2枚まで縛って1点 |
| たんす | セットで1点 |
| 調理台 | セットで1点 |
| 机 | イスとセットで1点 |
| テーブル | |
| テレビ台 | |
| 流し台 | システムキッチンは除く |
| 長持 | |
| なべ | |
| 2段ベッド | マットレスとセットで1点(スプリング入りマットレスは除く) |
| 仏壇 | 生抜きすること |
| ふとん・キルト | 2枚まで縛って1点 |
| ブラインド | 4枚まで縛って1点 |
| ベッド | マットレスとセットで1点(スプリング入りマットレスは除く) |
| ベビーベッド | マットレスとセットで1点(スプリング入りマットレスは除く) |
| 本棚 | セットで1点 |
| 枕 | 4個まで縛って1点 |
| マットレス | スプリング入りは除く(適正処理困難物) |
| 毛布・タオルケット | 4枚まで縛って1点 |
| よしず | 2枚まで縛って1点(60cm未満にしたものは小型可燃ごみへ) |
| ラティス | 2枚まで縛って1点 |
| レンジフード | |
| ロッカー | 事業系は除く |
| ワゴン |
|
品目名 |
注意事項 |
|---|---|
| 編み機 | |
| アンテナ | セットで縛って1点(無線用の巨大なものは除く) |
| オーディオラック | セットで1点 |
| オーブンレンジ | |
| オルガン(電子オルガン含む) | イスとセットで1点 |
| 掛け時計 | 乾電池を抜くこと |
| 加湿器 | |
| カラオケ装置 | セットで1点 |
| キーボード(楽器) | イスとセットで1点 |
| 空気清浄機 | フロンガスを使用したものは除く |
| コピー機 | 事業で使用したものは除く |
| 照明器具 | 2個まで縛って1点(蛍光管は資源ごみへ) |
| 食器洗い乾燥機 | |
| 除湿器 | フロンガスを使用したものは除く |
| シンセサイザー | イスとセットで1点 |
| ステレオセット | セットで1点 |
| ズボンプレッサー | |
| 石油ストーブ | 燃料・乾電池を抜くこと |
| 扇風機 | |
| 掃除機 | |
| 鉄板焼器 | ホットプレート含む |
| 電子ピアノ | イスとセットで1点 |
| 電気カーペット | カバーとセットで1点 |
| 電気ストーブ | |
| 電気毛布 | 2枚まで縛って1点 |
| 電子レンジ | |
| ファンヒーター | 燃料を抜くこと |
| ふとん乾燥機 | |
| プリンター | 事業で使用したものは除く |
| マッサージ機 | イス型のもの |
| ミシン | |
| ラジカセ(CD・MD付き含む) | |
| ワープロ | セットで1点 |
|
品目名 |
注意事項 |
|---|---|
| 一輪車(荷物運搬用) | |
| 一輪車(遊具用) | 2個まで縛って1点 |
| 乳母車(ベビーカー) | シルバーカーを含む |
| ガスコンロ | |
| ガスストーブ | 乾電池を抜くこと |
| 楽器(電子ピアノ・電子オルガンを除く) | ケースとセットで1点 |
| かばん・スーツケース | |
| 脚立 | |
| クーラーボックス | 2個まで縛って1点 |
| 車いす | 電動のものは除く |
| 鍬・スコップ等農具(家庭用) | 4個まで縛って1点 |
| 健康器具 | |
| 剣道防具 | セットで1点 |
| ゴルフ用具 | セットで1点 |
| サーフボード | |
| 三輪車 | 2個まで縛って1点 |
| 自転車 | 電動アシスト付きのものは除く(適正処理困難物) |
| スケートボード | ケースとセットで1点 |
| スキー板・スノーボード | ケースとセットで1点・ストックも一緒に縛れば可 (スキーブーツは小型ごみへ) |
| 台車 | |
| チャイルドシート | |
| テント、タープ(キャンプ用) | セットで1点 |
| トタン(塩ビトタン含む) | 4枚まで縛って1点 |
| ドラム缶 | |
| はしご | |
| 発動発電機 | |
| ビーチパラソル | 通常使用の傘は小型不燃ごみへ |
| ブランコ | |
| ブルーシート | |
| 風呂ふた | |
| 釣り竿 | 4本まで縛って1点 |
| 物干し台 | 2個まで縛って1点(コンクリート台は適正処理困難物へ) |
扶桑町の粗大ごみ処理券取扱所(別表2)
|
地区 |
取扱店 |
|---|---|
| 高雄地区 | 岡田屋 |
| 株式会社大黒屋 | |
|
愛知北農協扶桑支店 |
|
|
マックスバリュ扶桑店 |
|
| ドラッグスギヤマ扶桑店 | |
| セブンイレブン扶桑高雄定松店 | |
| ファミリーマート扶桑高雄店 | |
| ファミリーマート扶桑高雄中郷店 | |
|
ファミリーマート扶桑町店 |
|
| ファミリーマート扶桑中海道店 | |
| 柏森地区 | 有限会社くらち |
| 有限会社米正商店 | |
| 有限会社やまやま薬局 | |
| 株式会社江口商事 | |
| 天野電気商会 | |
| セブンイレブン扶桑寺裏店 | |
|
セブンイレブン柏森駅南店 |
|
| クスリのアオキ扶桑店 | |
| 南山名・小淵地区 | 酒と米のおぜき |
| 高木たばこ店 | |
| セブンイレブン扶桑南山名店 | |
| 高山たばこ店 | |
| 高木地区 | 株式会社平和堂扶桑店 |
| 斎藤地区 | 大丸センター |
| 扶桑鈑金工業所 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
生活安全部環境課環境グループ
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330
電話番号:0587-92-4112 ファクス番号:0587-93-2034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
