個人情報保護制度
個人情報保護制度の目的
扶桑町が保有している個人情報の開示、訂正及び利用停止を請求する個人の権利を明らかにするとともに、個人情報の適切な取扱いについて必要な事項を定めることにより個人の権利利益を保護することを目的としています。
個人情報保護制度の概要
(1)個人情報の保護に関する法律と扶桑町個人情報の保護に関する法律施行条例について
デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律(令和3年法律第37号)第50条及び第51条の規定により、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号。以下「法」という。)が改正されました。それに伴い、令和5年4月1日から官民の個人情報に関するルールが統一され、法の規定に基づき個人情報を運用することとなりました。その上で、法の規定により扶桑町で独自に運用できる部分を規定するために、扶桑町個人情報の保護に関する法律施行条例(令和5年扶桑町条例第1号)が定められています。
(2)個人情報の取扱いについて次のような原則を定めています。
保有の制限(法第61条関係)
個人情報を保有するときは、必要な場合に限ること。
利用目的の明示(法第62条関係)
個人情報を取得するときは、人の生命等の保護のため緊急に必要があるときなどの一定の事由がある場合を除き、利用目的を明らかにすること。
不適正な利用の禁止(法第63条関係)
違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれがある方法により個人情報を利用しないこと。
適正な取得(法第64条関係)
個人情報を取得するときは、偽りその他不正の手段により個人情報を取得しないこと。
正確性の確保(法第65条関係)
町が持っている個人情報が過去又は現在の事実と合致するように努めること。
安全管理措置(法第66条関係)
個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止のために適切な管理をすること。
従事者の義務(法第67条関係)
個人情報の取り扱いに従事する職員や職員であった者等は業務に関して知り得た個人情報をみだりに他人に知らせたり、不当な目的に利用しないこと。
利用及び提供の制限(法第69条関係)
法令等に定めがある場合を除き、利用目的以外のために個人情報を利用したり、外部への提供をしないこと。
(3)自分の個人情報の開示等を求める権利を定めています。
自分の個人情報の開示請求(法第76条・法第77条関係)
扶桑町が保有している自分の情報の開示を請求できます。
写しの作成や送付に係る費用は請求者の負担となります。
扶桑町個人情報の保護に関する法律等施行規則 第4条関係 様式第3より
自分の個人情報の訂正・追加・削除請求(法第90条・法第91条関係)
扶桑町が保有している自分の情報に誤りがあると思うときは、その情報の訂正、追加や削除を請求できます。
扶桑町個人情報の保護に関する法律等施行規則 第13条関係 様式第16より
自分の個人情報の停止請求(法第98条・法第99条関係)
扶桑町が保有している自分の情報が、保有の制限、不適正な利用の禁止、適正な取得、利用及び提供の制限に違反して取り扱われていると思うときは、利用停止を請求できます。
扶桑町個人情報の保護に関する法律等施行規則 第19条関係 様式第25より
審査請求(法第105条・法第106条関係)
請求について、扶桑町が行った処分に対して不服がある場合には、その処分のあったことを知った日の翌日から起算して3か月以内に、審査請求を行うことができます。扶桑町はこの審査請求を受け付けた場合、扶桑町個人情報保護審査会に諮問し、審査会の答申を踏まえたうえで、審査請求に対する処分を決定します。
個人情報ファイル簿の作成及び公表
個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)の改正に伴い、個人情報ファイル簿の作成・公表が義務付けられました。個人情報ファイル簿では、扶桑町が保有している、識別される個人の数が1,000人以上の個人情報ファイル(※)の名称、利用目的、記録項目などを記載した帳簿を閲覧することができます。
※個人情報ファイルとは、個人情報を含む情報の集合物であって、一定の事務の目的を達成するために特定の保有個人情報を容易に検索することができるように体系的に構成したものをいいます。
- 個人情報ファイル簿一覧 (PDF 140.6KB)
- 生活安全部税務課個人情報ファイル簿 (PDF 842.0KB)
- 生活安全部防災安全課個人情報ファイル簿 (PDF 74.0KB)
- 生活安全部環境課個人情報ファイル簿 (PDF 68.7KB)
- 健康福祉部戸籍保険課個人情報ファイル簿 (PDF 580.6KB)
- 健康福祉部福祉課個人情報ファイル簿 (PDF 290.9KB)
- 健康福祉部長寿介護課個人情報ファイル簿 (PDF 530.3KB)
- 健康福祉部健康推進課個人情報ファイル簿 (PDF 91.9KB)
- 産業建設部都市政策課個人情報ファイル簿 (PDF 72.1KB)
- 産業建設部土木農政課個人情報ファイル簿 (PDF 352.8KB)
- 産業建設部下水道課個人情報ファイル簿 (PDF 216.8KB)
- 教育部学校教育課個人情報ファイル簿 (PDF 438.4KB)
- 教育部生涯学習課個人情報ファイル簿 (PDF 294.2KB)
- 教育部子ども課個人情報ファイル簿 (PDF 226.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部行政課電算グループ
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330
電話番号:0587-92-4106 ファクス番号:0587-93-2034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。