電子契約の運用開始について
電子契約の運用開始について
扶桑町では、契約手続きにおける利便性の向上と業務の効率化を図るため、電子契約サービスを導入しました。
導入した電子契約サービスは「電子印鑑GMOサイン」(GMOグローバルサインホールディングス株式会社)です。
電子契約とは
電子契約とは、紙の契約書に押印することに代えて、電子文書に電子署名することで締結する契約です。
電子契約の対象案件のうち、事業者が希望したものを電子契約とするため、従来どおり紙で契約することもできます。
電子契約とすることで、契約書への収入印紙が不要となり、契約時に来庁することや契約書を郵送する必要もなくなるなど、コスト削減や業務の効率化が見込まれます。
電子契約の対象
- 令和7年9月1日以降に扶桑町で入札を行う案件のうち、指名通知等において扶桑町が電子契約の対象である旨を示した契約
なお、令和8年度からは対象案件の拡充を検討しています。
電子契約説明会について
扶桑町では電子契約サービスの導入にあたって、電子契約説明会を開催しました。説明会に関する資料について下記添付よりご確認ください。
電子契約の利用について
電子契約の利用にあたって、事業者についてはインターネット環境と電子メールアドレスがあれば、費用負担なく利用していただくことができます。電子契約の対象案件において電子契約を希望する場合は、「電子契約利用申出書」を発注担当課(入札は行政課)にメール等で提出してください。
扶桑町役場行政課:gyousei_sc@town.fuso.lg.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部行政課行政グループ
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330
電話番号:0587-92-4105 ファクス番号:0587-93-2034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。