ぱぱままクラス(教室)
妊娠おめでとうございます。
扶桑町保健センターでは、出産・育児に向けての準備、親同士のお友達作りなどのために、妊婦さん及びそのご家族の方向けの教室をおこなっています。ぜひご参加ください。
内容
内容 |
備考 |
|
---|---|---|
A |
妊娠中のストレッチ 分娩時に使えるリラックス法 分娩の進み方 授乳について 助産師による妊婦相談 |
(持ち物) 母子健康手帳、筆記用具 (定員) 12名(予約制) |
B |
沐浴(赤ちゃんの入浴について)指導・実習 妊娠中の食生活について 貧血予防メニューの試食 |
(持ち物) 母子健康手帳、筆記用具 (定員) 12名(予約制) |
※A・B2回のコースで予約制です。定員に達した場合、キャンセル待ちとなります。
令和5年4月3日(月曜日)から随時、電話または窓口にて申込できます。
母子健康手帳・筆記用具・ぱぱままクラス初回参加時にお渡しするテキストをお持ちください。(初めて参加される方には、受付時にテキストをお渡しします。)
Bコースにパパが参加される場合は妊婦体験ができます。
日程
(会場はすべて保健センター)
A |
B |
---|---|
令和5年4月10日(月曜日) |
令和5年5月16日(火曜日) |
6月1日(木曜日) |
7月11日(火曜日) |
8月4日(金曜日) |
9月12日(火曜日) |
9月20日(水曜日) |
11月10日(金曜日) |
12月1日(金曜日) |
令和6年1月16日(火曜日) |
令和6年2月2日(金曜日) |
3月5日(火曜日) |
受付時間・所要時間
受付:午後1時15分~1時30分
教室:午後1時30分~(約2時間)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部健康推進課(保健センター)
〒480-0103 愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字中切254
電話番号:0587-93-8300 ファクス番号:0587-93-6700
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。