地域協働説明会
イベントカテゴリ: 催し物
地域協働説明会を開催しました
令和5年度から、機構改革により地域協働課が新設されたことに伴い、役場職員の住民活動の推進に対する意識向上と協働事業への理解を深めるため、地域協働課の今後の方針をはじめ、「扶桑町協働に向けてのガイドライン」「扶桑町住民活動及び協働の推進に関する条例」についての説明を行いました。
また、「住民活動支援センターぷらねっと扶桑」をお招きし、理事長より、まちづくりを行う上で住民活動や協働は欠かせない取り組みであり、行政と協力して推進していきたいという話がありました。
その後、事務局長より住民活動拠点としての役割や令和4年度活動実績、住民活動団体との関わりなどをお聞きすることができ、参加職員は現在の業務と照らし合わせながら、より具体的に協働のイメージを描くことができたことと思います。
質疑応答や名刺交換の時間も設け、ぷらねっと扶桑様と各課を繋ぐきっかけづくりの場として、とても有意義な時間を過ごすことができました。
今回の説明会を機に、拠点となるぷらねっと扶桑様をはじめ、地域の住民活動団体の皆様とともに活動及び協働事業を推進していきます。
- 開催日
-
2023年6月15日(木曜日)
- 開催時間
-
午前9時30分 から 午前11時 まで
- 開催場所
-
扶桑町役場2階 第2会議室
- 対象
-
都市政策課、健康推進課、環境課、生涯学習課、防災安全課、長寿介護課、土木農政課、福祉課
- 内容
- 地域協働課の方針説明(地域協働課)
- 扶桑町協働に向けてのガイドライン説明(地域協働課)
- ぷらねっと扶桑の役割と住民活動団体との関わり(ぷらねっと扶桑様)
- 質疑応答、名刺交換
このページに関するお問い合わせ
生活安全部地域協働課地域協働グループ
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330
電話番号:0587-93-1111 ファクス番号:0587-93-2034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。