認知症あんしんガイド
「認知症あんしんガイド」を作成しました
「認知症あんしんガイド」とは、ご自身・ご家族・ご近所の方等に認知症と疑われる症状が見られる場合に、症状の進行状態に合わせて、「いつ・どこで・どのような医療や介護のサービスを受けることができるか」等を、分かりやすく示した冊子です。(認知症ケアパスとも言います。)
平成30年4月から扶桑町地域包括支援センターに配置している、「認知症地域支援推進員」との協働で作成しました。
扶桑町にお住まいの方やそのご家族が、認知症になっても、安心して生活を続けられるように作成しましたので、ぜひご活用ください。
配布場所
役場介護健康課窓口及び扶桑町地域包括支援センター(扶桑町総合福祉センター1階)
ダウンロード
-
認知症あんしんガイド(表紙) (PDF 235.0KB)
-
認知症あんしんガイド(1ページ) (PDF 137.4KB)
-
認知症あんしんガイド(2ページ) (PDF 155.7KB)
-
認知症あんしんガイド(3ページ) (PDF 261.7KB)
-
認知症あんしんガイド(4ページ) (PDF 152.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部介護健康課介護グループ
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330
電話番号:0587-93-1111 ファクス番号:0587-93-2034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。