夏を快適に!足揉み教室

ページID1003828  更新日 2025年4月25日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 教室講座

誰にでもできる足揉みの講座です。関節痛やむくみなど、毎回テーマに沿った足揉みを学びます。毎日30分から1時間、自分の足を膝上10cmまでしっかり揉むことで、全身の血液循環が良くなり、ホルモン分泌の調整が行われ、体が健康な状態へ改善していきます。
*食後1時間は足揉みができませんので、朝食は早めにお済ませください。

開催日

2025年6月13日(金曜日) 、6月27日(金曜日) 、7月4日(金曜日) 、7月11日(金曜日)

開催時間

10時00分から12時00分まで

開催場所

2階 講堂

対象

どなたでも

内容

 

1日目 関節痛

2日目 むくみ

3日目 不眠

4日目 夏バテ

 

申込み締め切り日

2025年5月14日(水曜日)

申込み

必要

定員
20名
受講料
700円
教材費

1000円

講師

健康工房一宮店 武藤 美里

持ち物

足揉み棒(ある方)、クリーム(ハンドクリームなど)、フェイスタオル、バスタオル、500cc以上の白湯(37℃以上の白湯を保湿ボトルに入れてお持ちください)、ヨガマット(ある方)

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

このページに関するお問い合わせ

教育部生涯学習課社会教育グループ
〒480-0107 愛知県丹羽郡扶桑町大字高木字稲葉63
電話番号:0587-93-5200 ファクス番号:0587-93-7260
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。