聞こえの衰えが気になったら・・・
最近、テレビの音が大きくなったり、話す声が大きくなったりしていませんか。
加齢により耳が聞こえにくくなることを「加齢性難聴」と呼びます。
難聴になると、人との会話が上手くできなくなり、他者とのコミュニケーションに
支障が生じることがあります。そのため、早めに専門の医療機関を受診しましょう。
適切な治療とともに、症状によっては、補聴器などの使用も効果的です。
聞こえのチェックをしてみましょう
以下の1~7にいくつ該当するか、チェックしてみましょう。
1 会話をしているときに聞き返す
2 後ろから呼びかけられると、気づかないことがある
3 聞き間違えが多い
4 話し声が大きいと言われる
5 見えないところからの車の接近に気づかない
6 電子レンジなどの電子音が聞こえない
7 耳鳴りがある
チェックの数はいくつありましたか?
0個 問題なさそうですが、今後加齢により、聞こえにくくなることもありますので、定期的にチェックしましょう
1~2個 実生活でお困りのことがあれば、耳鼻咽喉科を受診しましょう
3~4個 耳鼻咽喉科で相談してみましょう
5個以上 早めに耳鼻咽喉科を受診することをおすすめします
※一般社団法人日本補聴器販売店協会ホームページを引用
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部長寿介護課介護保険グループ
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330
電話番号:0587-92-4119 ファクス番号:0587-93-2034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
