衆議院小選挙区の区割り改定
衆議院小選挙区の区割り改定
公職選挙法の一部を改正する法律(区割り改定法)が令和4年11月28日に公布され、同年12月28日から施行されました。
これにより、小選挙区の数は、東京都で5増加、神奈川県で2増加、3つの県(埼玉県、千葉県、愛知県)でそれぞれ1増加し、10の県(宮城県、福島県、新潟県、滋賀県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、長崎県)でそれぞれ1減少します(10増10減)。
この施行日以後、初めてその期日を公示される衆議院議員総選挙において「改定後の小選挙区」により投票が行われることとなります。
扶桑町は、次のとおり変更となり、新設される愛知県第16区に編入されます。
【改定前】愛知県第10区:一宮市(旧尾西市区域を除く。)、江南市、岩倉市、大口町、扶桑町
【改定後】愛知県第16区:犬山市、江南市、小牧市、北名古屋市、豊山町、大口町、扶桑町
区割り改正法について、詳しくは総務省、愛知県のホームページをご確認ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部行政課行政グループ
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330
電話番号:0587-92-4105 ファクス番号:0587-93-2034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。