配食サービス事業
日常生活に支障があり、在宅での調理が困難な方に対し夕食をお届けします。
町が契約した複数の業者から高齢者、障害者に配慮されたいろいろな献立を選ぶことができます。
利用対象者
町内に住民登録し、現に居住している者のうち、次のいずれかに該当し、かつ、当該サービスの提供の必要性が認められる方(日常生活に支障があり、在宅での調理が困難な方)
- おおむね65歳以上のひとり暮らしの高齢者及び高齢者のみの世帯
- 心身が虚弱等のため日常生活を営むのに支障のある重度の心身障害者のみで構成されている世帯
サービスの決定は実態把握を行ったうえで判断します。
費用
配食にかかる費用から1食につき町負担分の250円を引いた額
ただし、配食にかかる費用が250円以下の場合は、その額を負担します。
必要書類等
申請書
その他
希望者については配食がどの程度必要か、ご自宅を訪問し日常の食事の状況などを伺ったうえで総合的に判断します。
担当課
対象者について高齢者は長寿介護課へ、障害者は福祉課へそれぞれご相談ください。
添付ファイル
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部長寿介護課高齢者支援グループ
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330
電話番号:0587-92-4118 ファクス番号:0587-93-2034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330
電話番号:0587-92-4116 ファクス番号:0587-93-2034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。