国民健康保険税の口座振替原則化
扶桑町では「扶桑町国民健康保険税条例施行規則」の改正(令和7年9月30日施行)に伴い、国民健康保険税の納付は特別徴収(年金からの天引き)の世帯を除いて、『口座振替』が原則となりました。
現在、納付書で国民健康保険税を納めている方は、便利で安心な口座振替への切り替えにご協力をお願いいたします。
ただし、扶桑町取扱金融機関に口座を開設していないなど、口座振替による納付が困難な方は納付書等で納付してください。
口座振替のメリット
- 現金を持ち歩かないため安心!
- 納め忘れの心配がなく納付が確実!
- 保険税の還付金のお受け取りもスムーズ!
国民健康保険へ新規加入される方へ
口座振替原則化に伴い、国民健康保険へ新規加入(社会保険からの離脱や転入等)される際は、次のものをご持参ください。
ご持参いただくもの
- 資格健康保険資格喪失証明書(社会保険からの離脱や扶養から外れた時)
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)
- マイナンバー(個人番号)がわかるもの
- 届出人名義の預貯金通帳またはキャッシュカード・金融機関の届出印
ご利用いただける金融機関
- 三菱UFJ銀行
- 大垣共立銀行
- 十六銀行
- あいち銀行
- 名古屋銀行
- 岐阜信用金庫
- 東濃信用金庫
- いちい信用金庫
- 愛知北農業協同組合
- ゆうちょの各銀行の本店・支店
※上記名称等は、統廃合・合併等により変更される場合があります。
※ゆうちょ銀行の口座から振替希望の方は、ゆうちょ銀行指定の申込書でゆうちょ銀行・郵便局にて手続きしていただく必要があります。
申し込み方法
- 口座振替依頼書(ハガキ)による申し込み
「扶桑町税等預金口座振替依頼書」に所定の事項を記入、銀行届出印を押印してポストに投函してください。
「扶桑町税等預金口座振替依頼書」は役場戸籍保険課の窓口にあります。(現金納付の方は納税通知書に同封していますのでご利用ください)
※ゆうちょ銀行の口座から振替希望の方は、口座振替依頼書(ハガキ)による申し込みができませんのでご注意ください。
- 口座振替依頼書(三枚複写)による申し込み
「預金口座振替依頼書(自動払込利用申込書)」に所定の事項を記入、銀行届出印を押印して金融機関窓口または役場戸籍保険課の窓口へ提出してください。
「預金口座振替依頼書(自動払込利用申込書)」は金融機関窓口、役場戸籍保険課の窓口にあります。
※ゆうちょ銀行の口座から振替希望の方は、ゆうちょ銀行指定の申込書でゆうちょ銀行・郵便局にて手続きしていただく必要があります。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部戸籍保険課保険医療グループ
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字天道330
電話番号:0587-92-4114 ファクス番号:0587-93-2034
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。