生活環境・インフラ
- 特定外来生物「ナガエツルノゲイトウ」
- 特定外来生物「オオバナミズキンバイ」
- 特定外来生物「オオキンケイギク」
- 特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」
- 「カーボンニュートラルの実現に向けた連携協定」を締結しました
- 水質環境
- 民間施設のクーリングシェルターを募集します
- 5月22日は国際生物多様性の日です
- クーリングシェルターで休憩しませんか
- 家庭の緑化
- 土壌環境・地下水対策
- 騒音・振動
- 悪臭規制
- 大気環境
- 扶桑町公共施設アダプトプログラム(里親制度)
- 扶桑町環境審議会
- 環境美化看板の貸出し
- ごみ集積所鳥獣対策用ネット貸出し
- 浄化槽の維持管理
- し尿のくみ取り
- 特定外来生物「セアカゴケグモ」
- 下水道
- 道路
- 住まい