おいしくレバーを食べて貧血予防!

ページID1002551  更新日 2022年2月25日

印刷大きな文字で印刷

貧血は、血液中の赤血球や、赤血球に含まれる血色素(ヘモグロビン)が少ない状態を示します。

ヘモグロビンは、全身に酸素を運ぶ役割を担っているため、貧血になると酸素不足となり、動悸や息切れ、疲れやすくなるなど、様々な症状があらわれます。

鉄分不足による貧血を予防するためには、鉄分を多く含む食品をとることや、鉄分の吸収を助ける働きのあるビタミンCを含む食品と一緒にとることがおすすめです。

日本食品標準成分表2015年版(七訂)
鉄含有量 (mg/100g)
干しひじき(ステンレス釜・乾) 6.2
干しひじき(鉄釜・乾) 58.2
焼きのり(あまのり) 11.4
高野豆腐(乾) 7.5
大豆(国産、黄大豆、乾) 6.8
ほうれん草 2
小松菜 2.8
切干大根(乾) 3.1
牛レバー 4
豚レバー 13
鶏レバー 9
まいわし 2.1
あさり 3.8
かき 1.9

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部健康推進課(保健センター)
〒480-0103 愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字中切254
電話番号:0587-93-8300 ファクス番号:0587-93-6700
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。