おいしく高血圧予防

ページID1003690  更新日 2023年7月1日

印刷大きな文字で印刷

血圧について

血圧とは、心臓から全身に血液が送り出されるときや、迎い入れるときに血管にかかる圧力のことです。

高血圧は、慢性的に動脈に強い圧力がかかっている状態です。放っておくと動脈硬化が進行し、脳卒中、心臓病、腎臓病などになる危険性が高まります。

血圧の目安
  正常 正常高値 軽症高血圧 中等症高血圧

収縮期血圧

(最大血圧)

130未満 130-139 140以上 160以上

拡張期血圧

(最小血圧)

85未満 85-89 90以上 100以上

 

高血圧を改善するための食事のポイント

  1. 麺類の汁は飲み干さない。
  2. しょうゆやドレッシングなどは、「かける」のでなく、「つける」。
  3. 塩辛いものや塩分の多いものは、控える。
  4. 調理で減塩する。(昆布などでだしをとる。香辛料、香味野菜、種実類を使う)
  5. 酸味を利かす。(レモン、すだち、かぼすで酸味と香りをプラスする)
  6. カリウムを多く含む食材を摂る。(カリウムと水分摂取により、血圧を上げる原因となるナトリウムを体外に排出する)

     

カリウムを多く含む食材

  • ナス
  • 枝豆
  • ほうれん草
  • パプリカ
  • じゃがいも
  • かぼちゃ
  • 昆布
  • バナナなど

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部健康推進課(保健センター)
〒480-0103 愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字中切254
電話番号:0587-93-8300 ファクス番号:0587-93-6700
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。